ROCK orz II
まだ、肋骨痛えんだよ。
実はですね、順調に治っていた肋骨をちょっと悪化させちゃったと思うんですよ。原因も解ってるんですよ。そりゃ自分の体ですからね。自分の体はよく解る。
ひじの皮、以外は。
ひじの皮だけは解んないっすね。どんなに思いっきりつねっても痛くねーし。
----------------------------------------
話がよこみちに逸れましたが、肋骨を悪化させる出来事があったんですよ。先週末。
先週の土日は、土曜日がレコーディングのためのリハーサル、そして日曜日がレコーディング本番、というスケジュールでした。
今回はドラム、ベース、&バッキングギターまでの録りだったので、幸い肋骨を痛めたボーカリストの出番はなかったのですが、やはり前日のリハーサルでは歌わないわけには行きません。
肋骨を痛めてる時に歌うのってどうよ?
でも実はこれが案外だいじょうぶなのです。歌い始めに息を吸い込むときに「アタタ」くらいで。あとはダーティーな声を出そうとすると、喉がイガイガして咳き込んじゃって肋骨に響くとか。まあこれはそういう発声を控えればいいのでまあOK。
でも居るんですよ。
歌以上の恐るべき強敵が。その恐るべき強敵の名は
「ブルースハープ」
なんだよ、ハーモニカかよ。
適当にプープー吹いてりゃいいじゃん。
とか他人事みたいに言ってんじゃねーぞコノヤロ。(他人事だよ)
----------------------------------------
ブルースハープというのは、その特徴である「ベンド」という技法、つまり息の微調整で音程を上げ下げして「音をしゃくる」感じこそが、ブルースハープの色気なわけですな、教頭(校長先生風)
そのベンドこそが、単なる楽器の音ではなくて、人間の声に近い「感情表現」を可能にするわけですぞ、教頭(校長先生風)
一般には、ハーモニカを「吹く」という表現をしますよね。ところがですよ、このベンドというのは基本的に「吸音」で行うのです。(吹音ベンドというのもありますが吸音が断然多い)
やってみてわかったのですが、ハーモニカを吹いてもそれほど肋骨は痛みませんが、
吸うとすっげー痛ぇの。
ブルースハープは基本的に吹くものではなく「吸う」ものだと申し上げました。従って、
ハープをプレイしてる間中、
ずっと地獄絵巻。
吹音と吸音がめまぐるしく交代するフレーズ。つまりそれに合わせて
肋骨も楽しそうに動く動く♪
さあ、どうですか。
あなたが想像している以上の地獄絵巻ですよ。
----------------------------------------
って言われてもね。
世の中の人みんながブルースハープをプレイするわけじゃないので、仮にみなさんが肋骨を痛めても、僕のような地獄絵巻にはならないでしょう。
でもね、日常生活にも潜んでますよ。ブルースハープに匹敵する、
世にも恐ろしい拷問道具が。
解りますか?普段はとっても美味しい庶民的なクールドリンク、
マックシェイク(僕はバニラ派。君は何派?)
あんまり溶けてないマックシェイク吸うときって、肋骨動きますよ、かなり。
---------------------------------------
ふふふ。愚か者の子羊たちめ。
おまえらはマックシェイクで苦しむがよい。
違うの飲めばいいじゃん。
ってゆーか、みんなは肋骨痛めてねーし。
----------------------------------------
| 固定リンク
コメント
大丈夫ですか?? ほんとに?
ちなみに、マックシェイクを吸う強さ?の具合は、
ベビーが母乳を飲む時と同じに想定されて
いると聞いたことがあります。(笑)
投稿: luckymarimo | 2005年11月 2日 (水) 21:52
マックシェイクって、吸っても吸っても上がってこないときがあるよね?
ストローがつぶれても、上がってこないときもある。
よく見ると、ストローが底にくっついていて、マックシェイクを吸っているつもりが、紙コップを吸っているって事もあるね。
紙コップは、マックシェイクよりさらに肋骨にきついから、ご用心。
投稿: バジル | 2005年11月 2日 (水) 23:29
>ベビーが母乳を飲む時と同じ
以前にその話を聞いてから、マックシェイクを飲むときは妙に感慨深くなったものです。。。
ってマジでご無理せずに(汗)
投稿: U凪 | 2005年11月 3日 (木) 00:06
>ベビーが母乳を飲む時と同じ
100へえ
というか、何故、皆さん、ご存知なんでしょうか?
そんなに有名な話だったとは。(笑)
ミサイルさん、くれぐれもお大事に。
(母乳ネタで肋骨が軋んだ事は間違いないでしょう。)
投稿: manu | 2005年11月 3日 (木) 14:00
大丈夫でしょうか??
とっても、楽しく読ませて頂いていますが、
こっちが楽しむ数倍、苦しまれているようで。。。
マックシェイクも飲まないとなると、ハープに相当する肋骨の痛みは、どれで得られるのでしょう。。。
得たくはないけど。
いや、それより肋骨にヒビ入ってほしくないし。
お大事になさってください。
投稿: 聖祥 | 2005年11月 3日 (木) 17:08
楽器を吹く系だとけっこう胸の周りの筋肉やら骨やらが活動的に
動くからなんかこうびりびりってくるんでしょうかね?
マックシェイクはストロベリーモスシェイクはコーヒー
が好きなさっちんです。今日友達の赤ちゃんがミルクを飲む姿を
見てすごい吸引力だと感動していたばかりです(^^;
投稿: さっちん@偽トランペッター | 2005年11月 3日 (木) 20:42
痛そうすぎて、なんとコメントしたものかと..
えらく月並みですが、お大事になさいませ!!
投稿: 柊 | 2005年11月 3日 (木) 22:27
■luckymarimoさん
>ベビーが母乳を飲む時と同じに想定
僕も聴いたことありますソレ。でもいい解け具合の時ですよね?固い時のマックシェイクと母乳が同じだったら、乳児の血管切れそう(笑)
■バジルさん
そりゃ底は1mmも吸えないから(笑)
そういうの、骨折り損の…m(_ _)m
■U凪さん
なるほどそういう妄想をしながらマックシェイクを飲んでるんですか(笑)
U凪さんがシェイクを注文したら「母乳が飲みたいのか」と思うことにします(笑)
■manuさん
>100へえ
知りませんでした?試しに母乳を飲んでみるとその感じが解ると思いますよ(試さねえって)(試せねえって)
■聖祥さん
>どれで得られるのでしょう。。。
いやいや、得なくていいですから(笑)
う~ん、蚊に生まれ変わって血を吸ってみるとか(笑)
■さっちんさん
管楽器は肋骨に来ますね。僕も昔、偽トランペッターだったから解ります(笑)
タンギングとか、すげー痛そう(ブラスバンド部限定ネタ)
■柊さん
普通のお見舞いの言葉が何故か新鮮(笑)
お陰様で、日に日に回復しているのが実感できるようになって来ました。完治まで…2週間くらいかなあ。
投稿: ミサイル | 2005年11月 4日 (金) 03:01