MOLESKINE-PDD (前編)
今年から僕のなんちゃって手帳術に、こいつが加わりましたのでお知らせいたしますね、聞かれてねーけど。
ジョンジャジューン!(変な効果音、注意)
MOLESKINEポケットデイリーダイアリー(PDD)!
みなさんのブログを拝見しましたが、コレ使ってる人多いですよね。そしてみなさん異口同音におっしゃいますね。
この厚みがたまんねえっす、って。
---------------------------------------
こんな厚さだから作りもしっかりしてて存在感がある。
豆腐の角に頭をぶつけても死なないけど、
こいつの角には気をつけな、ベイビー
っていうくらい厚い。
----------------------------------------
こんな厚さの食いたいっすね、ステーキ。
こんな厚さの板に乗ってますよね、お寿司。
こんな厚さの板ですよね、下駄。
こんな厚さの胸板、男らしいですよね(薄いよ)
----------------------------------------
でもこの厚さってどうなのベイビー。
まあ、デイリーダイヤリーっつーくらいですからね。
少なくとも365ページはあるわけですから。
そりゃ厚くて当然。
確かにその手ごたえ&存在感はかっこいい。
でも肝心な使い勝手はどうなんすか、
みなさん。
-----------------------------------------
僕は購入前、結構悩みましたよ。(ハゲるくらい)
■フリーノートで365ページ(お徳用)とは訳が違う。
■だって、結局使えるのは1日1ページ。
■日付が入っているから使うページまで指定されている。
■しかもポケットサイズ(俺の字でっかいし)
更には
■で、買ってこれに何書くの?
■今ある手帳やメモと別にする必要あるの?
■みんな買ってるから買いたいだけなんじゃねーの、俺。
などなど。
----------------------------------------
モールスキンは使いこなさないと何だかかっこ悪い気がする。
モールスキンがかっこいいだけに、余計かっこ悪い気がする。
みんな持ってるからという理由でパソコンを買って、
ソリティアやってます。以上。
っていうのと同じくらいかっこ悪い。
トランプでやりゃーいいじゃん。電気代もかかんねーし。
----------------------------------------
モールスキンはかっこいいですよね。これは間違いない。
地球上でいちばんかっこいい。
と僕は思う。
かっこいいから使う。それもいいと思う。
使い始めたら、いい使い方が浮かんでくるかもしれないしね。
正直、とにかくモールスキンを使いたい、という気持ちはあるけど、
何を使うか より 何に使うか
にこだわっちゃうんですよね、僕。
地球上でいちばんかっこいいと思うノートを、本棚や机の片隅に眠らせてしまっては申し訳ない。だから買う前に何に使うか悩む(っつーか悩んで楽しむ)
で、使い道が決定したら、目的に合ったモールスキンを迎えに行く(買いに行く)って感じ。
----------------------------------------
うるせーよ、石頭(& 天然パーマ)と思われるかもしれないけど、仕方ないのだ。
これが俺の、モールスキンへの愛だ。
と、ハードボイルドに決まったところで、
おやすみなさい。(急に睡魔、注意)
(後編に続く) ←睡魔優先ですいません(なんつって)
----------------------------------------
| 固定リンク
コメント