ブログ炎上
一昨日募集した「mixiかにクラブコミュニティ参加者募集」
おかげさまで一気にメンバーが増えました。
一昨日までたったの9名だったのに、今日は一気に12名。
いや~たった2日間で増えましたね~。
3名。
この事から以下の答えを導くことが出来ますね。
人気ねーじゃん、かにクラブ(涙)
ありがとう。新しい3名の同胞たち。
君たちのために歌い続けるよ、僕は。
というわけで、引き続き4,999,988名募集。
----------------------------------------
話は変わりますが、時々2chの「モールスキン」スレで、かにブログを紹介してくださる方が居ます。紹介して頂いた方ありがとう。嬉しいです。
でもね、紹介して頂くと、もれなく付いてくるのが、
それに続く誹謗中傷コメント。
さっそく、今まで頂いた誹謗中傷をざっとご紹介しましょう。
■頭の弱い人には優しくしなさいってママに教えられたので
馬鹿にできません。
■中学生みたいな文章かいてるけど、いい年したおっさんなんだな。
■このくらいではまったく笑えない。
■どこが笑いどころなのかまったくわからん。
■空回りハイテンションなだけじゃん。
■面白いこと書いてやろうと気負いがすべってる。
■たいして面白くもないが本人は面白いとおもってかいているん
だろう。
■現にそこまで面白くなくもないし面白いと感じないこともない。
■モレスキンに陶酔しすぎて文体がアレだがな。
どうですか。見ず知らずの人から、このコメントの数々。
はっきり言って、
しびれるね。
僕はこう見えてもガラスの心を持つナイーヴなスーパーロックスターですからね。こんなコメントを読むとかなり凹みます。
なんつって。
誹謗中傷コメントで凹むのは大間違い。
この感じが2chなわけだし。
「誹謗中傷」なんて書きましたけど、どのコメントも抽象的なものばかりで、実は「僕の記事」や「僕自身」に対しては、具体的な非難をしていない。だから「誹謗中傷」と言うのも大袈裟な気がするわけです。
なので、普通に頂いた「コメント」として、受け取るべきことだと思うんですよね。
----------------------------------------
つまり、こういうことだと思うんですよ。
ご紹介したコメントを書いてくださった方々の行動を想像してみましょう。
①かにブログを紹介しているコメントを読む。
②かにブログを見に来る。
③2chに戻って「つまんねー」と書き込む。
ポイントは③ですね。
戻って書き込まれた内容は確かに喜ばしいものではありませんが、内容はどうであれ、
わざわざ戻って、かにブログに
コメントを書いてくれたのと同じこと。
それも、僕の記事に直接「おめーの記事はつまんねーよ」とは書かずに、2chに戻ってから書いてくれるとこなんて、
意外に紳士。
しかも、そのコメントに誘われて、また見に来る人が増える。
「つまんねー」って、はっきり書かれてるのに。
それなのに見たくなるのが人の心理っつーもので、「つまんねー」という言葉は、逆にまた宣伝してくれてるようなものですからね。
-----------------------------------------
おかげさまで、ここ数日「MOLESKINE」カテゴリーが毎日読まれているようで、来てくださる方には感謝してます。
きっと、2chを見てる人が必ずしも毒を吐く性格ではないわけで、純粋にモールスキンの情報を求めてる方々も大勢いると思うんですよね。
面白いとか面白くないとか「笑い」の部分はともかく、肝心なモールスキンに対する考え方は、しっかり書いていこうと思います。そこを具体的に否定されちゃったら、せっかく読んでくれた方々に申し訳ないもんね。
というわけで、見てくださった方、ありがとう。
おやすみなさい。
なんて気を抜いてると、明日起きたら、
ブログ炎上してたりして。
----------------------------------------
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント